ソフトバンクモバイルは5月22日、LTE-Advancedに向けた複数基地局間協調伝送方式(ECO-LTE)の実験試験局に関する本免許を取得したと発表した。LTE-AdvancedはLTEの後継として、3GPPが標準化を進めている通信規格だ。
本免許を取得したことで、同日から2015年3月末まで東京・お台場でフィールド実証実験を展開する。実証実験を通じて、通信品質や通信速度を評価する。
具体的には、一般的なIPネットワーク上で規定された基地局間インターフェース(X2インターフェース)を利用した「複数基地局間協調伝送方式」の実証実験。X2インターフェースを用いることで、分散設置した基地局やダークファイバが利用できない基地局などに対応でき、汎用的な方式として商用サービスに活用できるという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
現場経験から生まれた建設テックアプリが
"二次元の図面管理”の救世主へ
セキュリティ×コミュニケーションで
社会課題の解決へ
オープンスペースから小型クローズ空間まで
空気と水と光と香りで作る快適環境
MSとパートナー企業主催のハッカソンが
企業文化変革のきっかけに