ソーシャルネットワーク大手のFacebookがソーシャルギフトサービスのKarmaを買収した。Facebookにとって株式公開初日となった米国時間5月18日、NASDAQ市場の取引終了後に明らかになった。
Karmaはブログ投稿で買収を発表したが、詳細は明らかにしていない。
Karmaのようなギフト交換サービスは、Facebookにとってソーシャルと財務の両面で効果的な買収と言えるものになるかもしれない。ギフト交換はもともとソーシャルな性質のもので、実際、ユーザー間でバーチャルギフトを送る機能は、早くからFacebookの提供するサービスの大きな割合を占めていた。もちろん、Facebookの広告事業が苦戦していることを考えると、物理的商品を販売する(つまりKarmaが提供するサービス)というのは、さらなる収入源として魅力的に映るかもしれない。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
これからの時代のデジタルビジネスを支える
IBMの新たなビジネス&パートナー戦略
MSとパートナー企業主催のハッカソンが
企業文化変革のきっかけに
DX実現のための最初の一歩
業務プロセスのデジタル化をサポート
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス