シンクランチは4月23日、同社が提供するランチ交流サービス「ソーシャルランチ」の姉妹版として大学生に限定した「ソーシャルランチ大学版」を開始した。初回は4月28日に開催する。
ソーシャルランチは、Facebookを活用し、ランチタイムの社外交流を促進するサービス。Facebook上の友人とランチペアを組んで登録すると、システムがお勧めのランチ相手を提案してくれる。ランチ相手に興味があれば、24時間以内にランチ申請を送り、相手が承諾すれば、互いに連絡を取り合い、ランチの約束をする仕組みだ。
今回、大学生を対象とした、ソーシャルランチ大学版を開始。サービスへは大学生のみが参加可能で、ユーザー登録には大学メールアドレスでの認証か、認証済みのユーザーからの招待が必要となる。
シンクランチは今後、iPhoneアプリとAndroidアプリの提供を予定。2012年中に5万人の会員数を目指すとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方