KDDIと沖縄セルラーは4月20日、auのAndroidスマートフォン向けに「auウィジェット」を5月下旬から提供すると発表した。サービス開始当初は「HTC J ISW13HT」が対応し、順次、Android 4.0以上の端末に標準搭載する。利用料金は無料だ。
auウィジェットでは、(1)事前登録した9人のユーザーから自分宛てに届いた連絡状況を一覧表示する「コミュニケーション」、(2)ユーザーと共有した写真やニュースをまとめて確認できる「フレンズシェア」、(3)全国ニュースや速報テロップを配信する「ニュース」、(4)現在地付近の店舗情報や人気スポットを自動で表示する「周辺情報」、(5)「auスマートパス」の人気アプリケーションやクーポンを表示する「auおすすめ情報」、(6)現在地の天気などを表示する「天気」――6種類のカテゴリを用意。これらがホーム画面上で確認できる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
パナソニックのV2H蓄電システムで創る
エコなのに快適な未来の住宅環境
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス