「Shitter」は、Twitterのツイートをトイレットペーパーに印刷するサービスだ。新興企業のCollector's Editionによる同サービスは、このトイレにおける最高の読み物を35ドルでトイレットペーパー4本に印刷してくれる。
もし、皆さんが自虐的な性格であれば、自分のツイートを印刷してもらうこともできる。しかし、嫌いな有名人のツイートを印刷する方がはるかに面白い。1つもしくは複数のフィードを選んで注文することができる。
Shitterは、1シートあたり約4ツイートを印刷できる。同サービスは、トイレットペーパーにツイートを印字するためにドイツで自作された機械よりもはるかに良い。Shitterは米国で印刷されるが、米国外へも発送可能だ。
Collector's Editionは、オーストラリア人3名、カナダ人1名による企業である。同社は、オーストラリア英語表現の「mate」(友達や相棒を意味する語)をたたえるサイトを手がけている。
彼らは、イリノイ州に会社を置くことを決める前、経済性の高いプリンタを探して世界中を回った。同社は、3月最後の週からShitterの注文受付を開始した。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力