Amazon.comは、新しい「iPad」の高解像度ディスプレイに最適化された「Kindle for iPad」の新しいバージョンを発表した。同社は、今までよりもくっきりとしたフォントや新しいライブラリビューにユーザーは気づくだろうと述べている。
Amazonはまた、「Kindle Fire」のユーザーインターフェース機能のいくつかを採用し、ユーザーが「ローカル」のコンテンツとクラウドに保管されたコンテンツの閲覧を簡単に切り替えることができるようにした。ホーム画面の上部に「Device」と「Cloud」のオプションがあるという。この機能は、今までのiPadや「iPhone」および「iPod touch」といったすべての「iOS」デバイスで利用できる。
この新しいアプリには、コンテンツをアプリから直接購入するためのリンクはないが、Amazonは、「タッチに最適化された新しいストアを簡単に立ち上げるため」に、「Safari」ブラウザでwww.amazon.com/kindlestoreforipadへのブックマークを作成するよう促している。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力