ドリコムは3月14日、携帯電話向けコンテンツ事業をシーエー・モバイル(CAモバイル)に売却すると発表した。3月15日に2億円で売却する。
サイバーエージェント子会社のCAモバイルに売却されるのは、携帯電話向けに着メロやきせかえコンテンツを配信する事業。2011年10~12月期の売上高は7億1800万円と、ドリコム全体の売上高の10%未満という。
こうした背景から、携帯電話向けコンテンツ事業を見直し、経営資源を他の事業に集約することで、注力事業の優位性と、企業価値の向上が図れると判断し、事業売却を決定したとしている。今後はソーシャルゲーム、アドソリューションの各事業のほか、新規事業としてソーシャルラーニング事業に注力していく考えだ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス