NECビッグローブは3月8日、Twitter上での旬な話題をランキング形式で紹介する「ついっぷるトレンド」において、2月に投稿されたツイートを分析した話題度ランキングを発表した。なお分析には「ツイッターデータ分析サービス」基盤を活用している。
2月の日本の総ツイート数は10億2034万件となり、1月の10億2212万件と比べ約178万件のマイナスだった。ワードランキングでは、「チョコ」(3位)、「バレンタイン」(4位)などバレンタインデーにちなんだワードがランクインしたほか、当日のリツイートランキングには、バレンタインにまつわるおもしろエピソードなどが並んだ。
また、ワードランキング9位には「オリーブオイル」がランクイン。日本テレビの朝の情報番組「ZIP!」の料理コーナー「MOCO's キッチン」で、タレントの速水もこみちさんが見せる料理や食材、特にオリーブオイルを多用することが話題となり、初のランクインとなった。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
デジタル変革は5Gでさらに加速する!?
ノキアの提唱する「DX5つのステップ」とは
安全で当たり前なネットワークとは
働き方改革のためのITインフラ革命に迫る!
クラウドの利用増加やセキュリティの問題を
一挙にカバーするトラフィック可視化技術
「ゲームチェンジ」でITを核にした時代へ!
アジャイルな組織と開発体制を識者が語る