ソニーは2月16日、エリクソンの保有するソニー・エリクソンの50%の株式を取得する取引を2月15日(中央ヨーロッパ時間)に完了したと発表した。これにより、同日付でソニー・エリクソンはソニーの100%子会社となった。
ソニーとエリクソンは2011年10月27日、ソニー・エリクソンをソニーの100%子会社とすることで合意したと発表していた。ソニーの買い取り額は10億5000万ユーロ(約1120億円)。
ソニーは、ソニー・エリクソンの社名をソニーモバイルコミュニケーションズに変更。携帯電話事業をエレクトロニクス事業に完全に取り込み、スマートフォンとタブレット、テレビ、PCなどの幅広いネットワーク対応コンシューマー製品群の融合をさらに加速していくとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「もったいない」という気持ちを原動力に
地場企業とともに拓く食の未来
ものづくりの革新と社会課題の解決
ニコンが描く「人と機械が共創する社会」