MVPenテクノロジーズは2月10日からiPad専用デジタルペン「MVPen EN309i」を発売している。価格は1万1800円。
EN309iは、iPadのDockコネクタに専用ユニットを接続して使うデジタルペンだ。専用アプリ「FlyNotes」をインストールして、iPadの表面に書いた手書きデータをそのまま取り込むことができる。
感覚的にはiPadに書き込んでいるように使えるが、実際にはペンの動きを専用ユニットが赤外線と超音波を利用して取り込んでいる。スタイラスでは難しかった細かい文字や線をデータ化できるという。作成したデータはiPadから画像添付メールとして送信することもできる。
専用ユニットのサイズは高さ7.4mm×幅16mm×長さ78mm、重さは約10.2g。ペンは直径13.6mm×長さ142mm、重さは約18.6g。読み取り解像度は100dpiで、読み取れる範囲はiPad画面内となっている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力