ソフトバンクモバイルは2月9日、Android 4.0を搭載したシャープ製スマートフォン「AQUOS PHONE SoftBank 104SH」(104SH)を2月下旬以降に発売すると発表した。2月10日より事前予約を受け付ける。
104SHは、約4.5インチのHD液晶をと1.5GHzのデュアルコアCPUを搭載したスマートフォン。薄さ約9mmのスリムボディと狭額縁を採用したデザインが特徴だ。IPX5/IPX7相当の防水性能とIP5X相当の防じん性能を備えている。下り最大21Mbpsの高速通信サービス「ULTRA SPEED」にも対応した。
バックライト制御や画像処理技術による省電力化、複数のアプリ起動時の電力消費の自動制御などにより、電池の持ちを伸ばすことができる「エコ技」機能を搭載。実使用時の連続待受時間を約1.9倍(技ありモード時)にできるという。
本体サイズは、幅約65mm×高さ約129mm×厚さ9.0(最薄部8.9)mmで、重量は約126g。カラーはRISING SUN、DEEP OCEANの2色。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
増え続けるコンテンツ資産の課題を
クアンタムの最新技術で解決!
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス