YouTubeの勢いが止まらない。
米国時間1月23日付けのReutersの記事によれば、YouTubeでは現在、1日あたり40億本のビデオが世界中のユーザーに視聴されているという。YouTubeは5月、1日あたり30億本のビデオが視聴されていると述べていた。また2006年には1億だった。
しかし、これに驚いてはいけない。Reutersによると、YouTubeには毎分60時間分のビデオがアップロードされているという。これは、5月の48時間から大幅に増加したことになる。また、同サイトにあるビデオのほとんどがGoogleにとって収益源とはなっていないが、YouTubeがReutersに語ったところによると、毎週ストリームされる30億本のビデオが収益につながっているという。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
AI市場を塗り替えるZinrai、8億年かかる
計算を1秒で解くデジタルアニーラの実力
ファイル共有だけじゃない!Synologyの
「DS918+」を徹底レビュー
顧客に頼りにされる存在になりたい
Azureのサポートが評価される理由を探る
AIによるコンタクトセンター業務の改革と
変わっていく人間の働き方