スカパーJSATは、PC、タブレット端末、スマートフォンなどからスカパー!コンテンツが視聴できるビデオオンデマンドサービス「スカパー!オンデマンド」にテレビ向け配信を追加する。
開始は2月1日。スカパー!サービスの各チャンネルが提供するコンテンツを視聴でき、開始時点では「鉄道チャンネル」「TBSオンデマンド」など27チャンネル、3月までに合計30チャンネル以上のコンテンツを配信する予定だ。
視聴するにはパナソニック製のスカパー!HD対応チューナ「TZ-WR320P/HR400P」とテレビかデジタルレコーダーの対応端末が必要になるとのこと。スカパー!HD対応チューナは、1月24日に開始されるソフトウェアバージョンアップ後、使用開始となる。
ストリーミング形式で配信され、月額プラン、パック(シリーズ)販売、単話販売から選択が可能。スカパー!サービスとの組み合わせ割引も用意されている。利用するには会員登録が必要になるが、スカパー!サービス未契約者でも会員登録が可能だ。
スカパー!オンデマンドは、2011年10月25日からPC(Windows、Mac)、タブレット端末、スマートフォン(iOS、Android)向けにサービスを開始。12月1日に本格サービスとして立ち上げている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ニューノーマル時代のワークスペースを彩り
「照らす」だけでない付加価値を提供
データ活用が変わる
ビジネスは新しい舞台へ
IoT推進に思わぬ落とし穴?
設計段階から注意したいポイントと支援
これからの時代のデジタルビジネスを支える
IBMの新たなビジネス&パートナー戦略