ディー・エヌ・エー(DeNA)とNetDragon Websoft(NetDragon:中国名は福建網竜計算機網絡信息技術有限公司)は1月17日、中国版「Mobage」向けスマートフォンゲームの開発・運営を目的とした合弁会社の設立に合意したと発表した。新会社は、2011年度第4四半期中に設立、30人以上での稼働を目指す。
DeNAでは、2011年4月にNetDragonとの戦略的提携を発表しており、すでにNetDragonグループのアプリストアで中国版Mobageのアプリを提供している。
新会社では、各国ゲームアプリの中国市場向けローカライズと運営を行う。ローカライズの対象となるのは、DeNAグループによる自社製ゲームや、世界各国のデベロッパーが開発した人気ゲームタイトルなど。
ローカライズしたアプリは中国版Mobageに展開され、NetDragon Websoftのアプリストアなどで配信される予定。将来的には、中国を含む世界のMobageユーザー向けに、MMORPGを独自開発することなども検討する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦