ギブリーは、学生がつくるウェブサービスのNo.1を競うアワードイベント「Student Web Service Award 2011」を12月10日に開催する。東京品川の楽天タワー2号館で、13時より開会する。参加費は学生は無料、社会人は5000円。ウェブサイトから申し込める。
アワードのほか、パーティカンパニー家入一真氏による基調講演やKLab、VOYAGE GROUP、楽天などの特別協賛企業によるパネルディスカッションも行われるという。
現在、約80の作品がノミネートされており、一次審査会を通過した12作品の発表などが行われる。グランプリには賞金15万円、準グランプリには賞金5万円ほか、オーディエンス賞、特別協賛企業賞なども用意されている。真に世界へ発信しうるサービスは何か、日本で一番GEEKな学生達は誰なのかを競うとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方