KLabは11月28日、インキュベーション事業へ参入することを取締役会で決議したことを発表した。
事業参入に向け、12月1日に100%子会社となる「KLab Ventures」を設立する。資本金は5000万円で、代表取締役CEOにはKLab代表取締役CEOの真田哲弥氏が就任する。
ソーシャルサービスやスマートフォンなどの領域のスタートアップ企業に投資や支援を行う予定。具体的なプランなどは現時点で公開していないが、インキュベーションに向けて他社と連携することも検討するとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡