KLabは9月27日、東京証券取引所マザーズ市場に新規上場した。朝方から買い先行で始まりなかなか値が付かなかったが、取引終了間近に初値3970円を付け、公募・売り出し価格1700円に対して2.3倍になった。その後瞬間的に4070円の高値を付け、終値は3910円だった。
KLabはサイバードの研究開発部門として2000年1月に発足。同年8月に株式会社化した。当初は携帯電話向けの要素技術を開発していたが、通信事業者と共に携帯電話向けサービスの企画開発や、受託での携帯電話サイト構築などを手がけてきた。現在はソーシャルアプリの提供に注力している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力