プリンストンテクノロジーは11月11日、米adonit製のスマートフォンやタブレットPC用のタッチペン「Jot/Jot Pro」を発表した。先端部に透明ディスクを搭載し、ペン先を確認しながら使用できる。発売は11月中旬。
透明ディスクは±45度まで自由なアングルに可動でき、ほかのタッチペンのような感覚で使用が可能。取り外しもできるが、透明ディスクのない状態でタッチペンとして使用はできない。
タッチペンサイズはいずれも直径10mmで長さは140mm、重量は約22~23gになる。Jot Proにはボディにマグネットを内蔵し、iPad 2にくっつけて持ち運べるほか、使用時の疲れを軽減するラバーグリップを装着している。
Jotはグリーン「JOT-GU」、レッド「JOT-RD」、パープル「JOT-PU」の3色をそろえ、店頭想定売価は2480円。Jot Proはブルー「JOTP-BU」、ブラック「JOTP-BK」、シルバー「JOTP-SV」のカラーバリエーションで店頭想定価格は2980円になる。両機種ともに透明ディスクとペン先をカバーするキャップが付属する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!
現場経験から生まれた建設テックアプリが
"二次元の図面管理”の救世主へ
MSとパートナー企業主催のハッカソンが
企業文化変革のきっかけに