プリンストンテクノロジーは9月9日、iPod/iPhoneとPC/Macを切り替えて使用できるキーボード「iBOW PIP-KB1」(PIP-KB1)を発表した。キーボードにドックコネクタを設け、直接iPod/iPhoneを装着できる。発売は9月下旬。価格は1万2800円になる。
PIP-KB1は、高さ25mm×幅407mm×奥行き130mmのキーボードだ。USBで接続してPC/Mac用のキーボードとして使用できるほか、本体に装備されたドックコネクタにiPod/iPhoneを装着し、文字入力が可能だ。
PC/Mac、iPod/iPhoneはワンタッチで切り替えられ、PC/Macでの使用時にMobile Mouse Proなどのアプリと併用することで、接続したiPod touchやiPhoneをマウスやテンキーとしても使える。ドックコネクタに接続したiPod/iPhoneは充電ができるほか、iTunesと同期が可能だ。
キーボードには11個のホットキーを備え、iPod/iPhoneのホームボタンやロック、音楽の再生、早送り、巻き戻しとして使用することが可能。キーピッチは19mm、キーストロークは3mmで、ケーブルの長さは1.5mになる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力