Steve Jobs氏の実妹である作家のMona Simpson氏は米国時間10月30日、The New York Timesに、Jobs氏への追悼文を掲載した。
母子家庭の一人っ子として育てられたSimpson氏は、自身の父親を「理想主義の革命家」だと想像していたという。自分が愛し、また愛される男性をずっと待っていたというSimpson氏は「数十年の間、そんな人こそが自分の父親だろうと思っていた。そして25歳のときにそういう人に出会った。その人はわたしの兄だった」とつづっている。
Simpson氏は、1985年にJobs氏がAppleから離れたときのことを、こう回想している。「彼がAppleから追い出されたときはつらそうだった。シリコンバレーの500人を数えるリーダーたちがある夕食会で当時の大統領と会っていたが、Steveは招待されていなかったことを自分で話していた。彼は傷つきつつも、それでも毎日Nextの仕事に出かけていた」(Simpson氏)
また、有名な黒いタートルネックについては、「彼はイノベータにしては、驚くほど忠誠心が強かった」として「Steveはあるシャツを気に入れば、10着、100着と注文したものだ」と述べている。
Simpson氏は、病気によってもたらされたJobs氏の生活の変化についても詳しく述べている。「たくさんのものを失っても、手元にはたくさんのものが残されていることに私は彼の病気を通して気付き、とても驚いた」(Simpson氏)
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
AWSやAzureのまさかの高額課金を回避
仮想リソース可視化の詳細
MSとパートナー企業主催のハッカソンが
企業文化変革のきっかけに
セキュリティ×コミュニケーションで
社会課題の解決へ
Google Cloud が提案する、業務最適化と
イノベーションの実現ヒントが盛り沢山!