ガートナー、2011年と2012年のPC出荷台数予測を下方修正

Don Reisinger (CNET News) 翻訳校正: 矢倉美登里 福岡洋一2011年09月09日 12時42分

 調査会社Garterは米国時間9月8日、業界に次々と降りかかる難題のため、2011年と2012年のPC出荷台数予測を修正せざるを得ないと発表した。

 Garterは以前、世界PC出荷台数を2011年は前年比9.3%増、2012年は前年比12.8%増と予測していたが、今回、この予測を前年比3.8%増と前年比10.9%増にそれぞれ下方修正した。同社によると、PC出荷台数は2011年が3億6400万台、2012年が4億400万台になるという。

 問題は世界経済の先行きが不透明であることだ、とGartnerは述べている。また、同社が実施した最新の小売り調査から、米国における新学期に向けてのPC売上高が当初の予想ほど高くなかったことが明らかになっている。

 「西欧諸国は、PCの過剰在庫だけでなく経済的な大変動にも苦しんでいる。米国における第2四半期の一般向けPC出荷台数は予測を大幅に下回り、新学期に向けてのPC売り上げが期待はずれであることを示している」と、Gartnerのリサーチディレクターを務めるRanjit Atwal氏は声明で述べた。

 「米国でも西欧でも、ますます悲観的になっていく経済見通しが、消費者と企業の気分を落ち込ませている」と、Atwal氏は続けた。「そのため、消費者は支出の引き締めを図ると予測している。企業も支出を引き締めるが、一般消費者ほどではないだろう」

 ただし、これも短期的な見通しに過ぎない。長期的には、ノートPCやデスクトップPCなど従来型PCの前途にはさらに多くの問題が待ち受けている、とGartnerは見ている。比較的若い世代、特に1975~1989年頃に生まれたY世代(ジェネレーションY)は、PC購入に対する姿勢がそれ以前の世代と異なるという。同社によると、若い世代にはノートPCやデスクトップPCを「主要な」デバイスと考えない傾向があって、やがてこれがPCの売り上げにダメージを与えかねないという。

 では、Y世代は代わりに何を購入しているのか?Gartnerは明言していないが、「メディアタブレットがPC市場の力学を劇的に変えている」ことを示唆した。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]