チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズは7月5日、同社の「Software Bladeアーキテクチャ」をベースにしたネットワークセキュリティソフトウェアの新版「Check Point R75」の販売を開始した。参考販売価格は19万8000円から。
Check Point R75について同社は、従来型のファイアウォールに対して、セキュリティ強度を増し多機能で柔軟性を兼ね備えた次世代ファイアウォールと説明している。不正侵入防止侵入(IPS)やアプリケーション制御、モバイル接続、データ漏えい防止(DLP)、ユーザーID認識といった機能に加え、従業員のセキュリティ意識を高める教育的効果と最適なネットワーク利用を実現するという機能「UserCheck」を搭載している。
Check Point R75は、セキュリティを業務プロセスの一環として再定義し、ポリシー、ユーザー、セキュリティ実施といった3つの要素を結び付け、あらゆるセキュリティレイヤでの保護性能を強化する同社の新ビジョンである「3D Security」を具現化した最初の製品と説明している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力