UQコミュニケーションズは6月29日、公衆無線LANサービス「UQ Wi-Fiワイド」を6月30日から提供すると発表した。
UQコミュニケーションズでは現在、UQ WiMAXサービスの契約者を対象に、無料の公衆無線LANサービス「UQ Wi-Fi」を提供している。今回提供するUQ Wi-Fiワイドを追加登録することで、ワイヤ・アンド・ワイヤレス(Wi2)の公衆無線LANサービス「Wi2 300」の一部エリア(Wi-Fiスクエア コミュニティエリア)を利用できるようになる。UQ Wi-Fiワイドはサービス開始時点で5000カ所以上のアクセスポイントに対応するという。
専用の接続ユーティリティ「UQ Wi-Fiコネクト」も提供する。UQ Wi-Fiコネクトをインストールすることで、UQ Wi-FiやUQ Wi-Fiワイドを利用する際のIDとパスワード入力が自動化できる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
パナソニックのBioSHADOWが誘う
心地良い室内空間のつくりかた
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
働き方の多様性が試されている今
長崎県五島市で活動する3人の情熱