【レビュー】自宅テレビの映像を外出先で見られる「VULKANO FLOW」 - (page 3)

ポートの開放およびリモコンの設定が難易度高し

 LAN上で視聴するための設定は上のとおりだが、これ以外に面倒な作業が2つある。1つはWAN側から視聴するためのルータの設定、もう1つはリモコンの設定だ。

 まずルータについてだが、外出先から見る場合、特定のポートを開放してやる必要がある。本製品はUPnPをサポートしており、基本的に自動で設定されるが、筆者の環境ではうまく動作しなかったので、手動でルータのポートを開放してやる必要があった。参考までにバッファロー製ルータでの設定内容を記しておくが、こうした作業をしたことがない人にとってはやや面倒だろう。

 もう1つはリモコンの設定だ。本製品はリモコンの機能を学習させることにより、配信先のPCやスマートフォンの側から、チャンネルを切り替えたり、HDDレコーダーの録画機能をコントロールしたりできる。ただしそのためには手動でリモコンの機能を一つずつ入力して学習させる必要があり、かなりの根気が必要になる。販売元ではリモコン設定ファイルをウェブ上で公開しているが、対象は同社製のチューナのみなので、実質手動となる点は、注意しておいたほうがいいだろう。

 なおWAN経由での画質は、さすがにLAN上で観る場合ほどのクオリティは望めず、コマ落ちも発生するが、視聴に耐えられないレベルかというとそんなことはなく、十分に実用的だ。なにより、iPhoneなどワンセグ機能を持たないスマートフォンで、外付のワンセグ機器をまったく接続せずに単体でテレビを視聴できてしまうのは、新鮮な驚きだ。

  • 設定手順の中に、ルータのポートを開放するプロセスがある。UPnPがうまく動作しなければ、自力でポートを開けてやる必要がある

  • バッファロー製ルータでの設定内容。ここではVULKANO FLOWのローカルIPアドレス(192.168.0.16)に対し、ポート49177および56123を開放している

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]