韓国のサムスンは現地時間5月16日、「GALAXY S」「GALAXY Tab」「GALAXY Ace」「GALAXY Gio」「GALAXY Fit」「GALAXY mini」を「Android 2.3」(Gingerbread)にアップグレードすると発表した。
5月中旬に英国や北欧でGALAXY Sをアップグレードするのを皮切りに、欧州、北米、東南アジア、中東、アフリカなどに順次拡大する予定。アップグレードはサムスンが提供する、端末管理と同期用のソフト「Kies」を介して入手できる。
「Android 2.2」(Froyo)からのアップグレードにより、処理の高速化、UIの改善、強力な3Dグラフィックスが実現するという。またGingerbreadではバーチャルキーボードの新デザイン、改善された電源管理機能、新しいダウンロードマネージャ、近距離無線通信(NFC)機能をサポートする。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦