パイオニアは4月5日、テレビの音を手元で聞けるワイヤレススピーカシステム「快テレ君 VMS-700-K」を発表した。2.4GHzデジタル無線伝送方式を採用する。発売は5月中旬から。店頭想定価格は2万円前後になる。
VMS-700-Kは、充電部/送信機とスピーカ/受信機が上下に分かれるセパレート構成を採用。スピーカ部のみを持ち運ぶことができ、テレビと送信機を付属ケーブル1本で接続すると、音声をワイヤレススピーカに送信できる。
スピーカ部には口径50mmのスピーカユニットを2つ搭載。音声帯域を強調して再生する「しっかり音」機能を備え、ドラマのセリフやニュースなどの音声をクリアに聞くことができるとしている。
スピーカ部は高さ90.5mm×幅190mm×奥行き78mmで、重量は約660g。送信機に置くと充電ができ、1回のフル充電で約13時間の連続使用ができる。
ワイヤレス伝送は約30mまで可能。電源を切る前の音量に固定できる「ラストメモリー」機能、音を即座に消すことができる「ワンタッチ消音」機能を備える。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力