任天堂は3月14日、3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震の被災者、そして被災地への義援金として、3億円を寄付することを、同社の公式サイトにて発表した。
同社は今回の義援金寄付について「このたびの巨大地震で被災された方々の救済や、被災地の復興に役立てていただくため」とし、「一日も早い復興を心より、祈念いたしております」とメッセージを寄せている。
任天堂公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/
◇震災関連情報まとめ
【特集:東日本大震災】計画停電・応援・事業継続
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力