東芝は12月6日、オーディオブランドとして知られるharman/kardonのステレオスピーカーを搭載したネットブック「dynabook N300」を12月10日から発売すると発表した。市場想定価格は7万円前後。
低音域から高音域までをカバーし、豊かな表現力と迫力あるサウンドを特長とする。また、臨場感のあるサラウンド音響を実現する「ドルビーアドバンストオーディオ」、会話の音声や効果音の音量レベルを自動調整して聞きやすくする「MaxxAudio」などの技術を搭載し、ネットブックにおいてもハイクオリティのサウンドを楽しめるという。
CPUは、最新のデュアルコア版インテルAtomプロセッサ「N550」だ。WiMAX通信モジュールを搭載し、WORLD WiMAXサービスを利用して海外でもインターネットを利用できる。「Microsoft Office Personal 2010 2年間ライセンス版」を搭載し、バッテリ駆動時間は約3.6時間、重さは約1.2kg。
ボディには、すべりにくく手になじむ独特の質感を持たせた塗装を施し、「カカオブラウン」「ライムグリーン」「パッションオレンジ」の3色から選べる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援