これまでのGumblar攻撃には3種類の手法が存在--JPCERT/CCが報告書

 JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は11月15日、報告書「踏み台にされるWebサイト〜いわゆるGumblarの攻撃手法の分析調査〜」を公開した。2009年4月以降、Gumblarの攻撃によるウェブサイトの改ざんの報告を多く受けていることから、攻撃手法の実態把握を目的に作成した。

 Gumblarは、正規ウェブサイトに仕掛けを組み込んで、アクセスしたユーザーに気付かせないまま攻撃者の用意するサイトへリダイレクトし、最終的にはFTPアカウント情報を盗むことを目的とするマルウェアにユーザーのPCを感染させる。この一連の攻撃を「Gumblar」と呼び、ウェブ改ざんを伴う類似の攻撃の総称として使用されるようになっている。

 報告書では、Gumblarの攻撃は一様ではなく、多様に変化しながら現在に至っているとして、攻撃内容や発生時期などから「Gumblar」「Gumblar.X」「Gumblar.8080」の3種類に分けて解説。これらへの対策もクライアントPC、サーバのそれぞれで問題点とともに紹介されている。

 報告書は、JPCERT/CCの活動を通して得られた情報をもとにGumblarの攻撃手法の流れ、感染するマルウェアの動作などを紹介している。JPCERT/CCがKaspersky Labs Japanとラックに委託して実施した調査研究の成果も含んでいる。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]