エイチアイは、韓国の携帯端末メーカーであるパンテックと、「マスコットカプセル スタイル3D」のライセンス契約を締結したと発表した。
スタイル3Dは、韓国でモバイル向けUIを開発しているイノフィリアとパンテックが共同開発したAndroid向け3Dユーザーインターフェース開発のミドルウェア。
Android環境における描画の遅さや開発の複雑さなどの制限に対応し、多彩な3D演出を用いた開発が可能となる。Androidの標準フレームワークと親和性が高いため、アンドロイドのアプリ構造を変えずに、3Dグラフィックスをアプリケーションへ加えることができる。
また、ネイティブ層から直接OpenGL ES(OpenGL for Embedded Systems)を制御する仕組みで、グラフィックスの描画速度を通常の2倍から3倍に向上させることが可能。OpenGL ESはスタイル3Dが制御するため、3Dグラフィックス開発についての専門的な知識は不要としている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
イノベーションの「種」から社会実装へ--
社会課題の解決に挑む各社の挑戦
「1→10」の事業化を支援する
イノベーション共創拠点の取り組みとは
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力