デラウェア州判事は米国時間9月9日、eBayが保有するCraigslist株式をめぐる両社の法廷闘争に関して、eBayに有利な判決を下した(2008年の訴状のPDF)。
Craigslist取締役会は、eBayが保有するCraigslist株式を28%から25%以下に希薄化し、eBayがCraigslistの取締役会に名を連ねることを阻止しようとしたが、その措置は今回の判決によって無効となった。Reutersの報道によると、eBayはCraigslistの措置を「高圧的な計画」と呼び、CraigslistはそれについてeBayによる敵対的な乗っ取りを防ぐための措置だったと述べているという。eBayは2007年、Craigslistと競合するクラシファイドサイト「Kjiji」を立ち上げている。
eBayは2004年に3200万ドル相当のCraigslist株式を取得した。
Bloombergが報じたところによれば、判事はeBayの株主としての権利の大半を支持したが、任期別取締役選挙を認める条項は破棄しなかったという。
この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力