警視庁は8月25日、携帯電話の公式サイトにおける違法有害サイト排除などの対策を強化するよう、ソフトバンクモバイル、KDDI(au)の2社に要請した。
警視庁によると、今回の要請は7月中旬に発生した賭博サイト事件を受けてのもの。ソフトバンクモバイル、KDDI(au)に対し、公式サイトの審査の厳格化や監視の強化などを8月25日付けで要請した。
警視庁では、同日付けでフィルタリング提供事業者とコンテンツプロバイダー団体に対しても、違法サイト発見の体制強化などを要請したとしている。これは、公式サイトがフィルタリングの対象から外されているためで、一般利用者への働きかけなども求めていくとのことだ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
多治見市が目指す日本一電気代の安い町を
パナソニックとエネファンとがサポート
パナソニック エコシステムズの目指す社会を
実現させるための事業戦略とは
これからのビジネスを左右する
データ活用の基礎から応用までを紹介
現場経験から生まれた建設テックアプリが
"二次元の図面管理”の救世主へ