ソニーは8月19日、アルカリ乾電池に新「STAMINA」シリーズを発表した。単1形から角形まで、全20種類をそろえる。発売は10月15日。
発売されるのは、単1形、単2形、単3形、単4形、単5形、角形。それぞれブリスターやシュリンプなどのパック品を用意する。
新製品は部材を薄型化することで、電気を発生させる活物質の充填量をアップ。従来製品に比べ約1.6倍の長持ちを実現した。さらに素材の配合を見直すことで、放電性能も向上させたとしている。
液漏れ原因となるガス発生を抑制しながら、それぞれの形に応じた防止策を施した「液もれWガード」設計を採用。セルには+と−を大きく表示し、逆装填を防ぐデザインにしたとのことだ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす