6月11日、富士通と東芝が携帯電話事業を統合する方向にあると日経新聞が報じた。これに対し富士通は「そのような決定がなされた事実はない」とし、東芝では「携帯電話事業においては、事業構造改革によりさまざまな体質改善、改革に取り組んできているが、報道にあるような事業統合について決まったことはなく、現時点で新たに発表すべき内容はない」とコメントしている。
携帯電話メーカーの動向では、NEC、カシオ計算機、日立製作所の3社が、6月1日に事業統合を実施。再編が進んでいる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
増え続けるコンテンツ資産の課題を
クアンタムの最新技術で解決!
ZDNet×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力