セイコーエプソンは5月18日、米E Ink製電子ペーパーディスプレイ「Vizplex」のカラー化に初めて対応した専用コントローラーIC「S1D13524」をE Inkと共同開発したと発表した。6月に2200円(税別)でサンプル出荷を開始する予定だ。
S1D13524は、独自開発の高性能ディスプレイエンジンを搭載し、従来モデルの表示機能や周辺デバイスとのインターフェースを踏襲。さらに画像データをカラー電子ペーパーディスプレイ用に色補正する機能、カラーフィルタ配列へデータ変換する機能を持つカラープロセッサーエンジンを搭載し、カラー電子ペーパーディスプレイに対応したという。
ホストCPUとの接続では16ビットTFTインターフェースを採用。モノクロ電子ペーパーディスプレイの制御にも対応する。評価キットは、E Inkより販売される予定だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
成長していくうえで陥りやすい3つの課題の
解消の鍵となる内製化をゆめみが支援