NTTドコモは5月13日、ソーラー充電器「FOMA ecoソーラーパネル 01」を開発したことを発表した。販売開始日は、7〜8月を予定している。
FOMA ecoソーラーパネル 01は、太陽電池から電力を効率的に取り出す技術「MPPT(Maximum PowerPoint Tracking)」を採用。これにより、快晴の場合、約4〜5時間で携帯電話の充電が完了するという。また、30分のソーラー充電によって、30分以上の連続通話が可能な電力消費と同等以上の発電力が得られるとのことだ。
対応機種は、一部を除くFOMA端末と「FOMA 補助充電アダプタ 01」を予定している。XperiaなどFOMA外部接続端子に非対応の機種は対応していない。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力