ソニーは3月31日、台湾の鴻海精密工業と液晶テレビの生産について提携関係を構築することで合意した。欧州向けの液晶テレビを生産するニトラ工場の株式を鴻海グループへ譲渡する。
ニトラ工場は2007年、スロバキアに設立された液晶テレビ、テレビ用部品工場。提携により、今後は鴻海グループ約90%、ソニーグループ約10%の出資比率で運営される。ニトラ工場の従業員の雇用は、そのまま鴻海グループに引き継がれる。
ソニーは、2009年9月に鴻海精密と米州向け液晶テレビの生産で提携しており、ソニーバハカリフォルニアの株式90%と同社傘下のティファナ工場の生産関連資産を鴻海精密へと譲渡している。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
NTT Comのオープンイノベーション
「ExTorch」5年間の軌跡
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力