KDDIの100%子会社であるKDDI Americaは4月1日より、米国で提供しているプリペイド携帯電話サービスにおいて、国外のプリペイド携帯電話と国際電話の通話度数が分け合えるサービス「国際通話度数シェア」を提供する。
国際通話度数シェアは、主に在米移民向けのサービスとして提供する。母国の家族などが持つプリペイド携帯電話と国際通話度数を分け合えるため、国際電話を多用する在米移民とその家族の利便性が向上するとしている。なお、国際通話度数を分け合う際には手数料が別途発生する。
サービスに対応する国は、ドミニカ共和国、エジプト、ハイチ、メキシコ、ブラジル、ボリビア、インドネシア、フィリピン、ロシア、ベトナム、中国、トルコ、インド、パキスタン、スリランカの15カ国で、順次拡大する予定だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力