自民党栃木県連は、2010年夏に行われる参議院議員選挙栃木県選挙区の候補者の選考にネット投票を実施する意向があることを明かした。
県連によると、候補者には30人が応募。このうち書類選考などで残った8人が2月13、14日の第二次面接審査に臨む。候補者が1人に絞り切れなかった場合は、23日に告示、3月10日開票の党員による郵送方式での予備選が行われる。
インターネットによる投票は20歳以上の県民を対象に実施する予定。具体的な投票方法は検討中だが、得票を予備選の結果に反映させるとしている。
県連によると、ネット投票による政党の候補者選びは全国でも初めての例だという。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
トラディショナルからモダンへ進化するBI
未来への挑戦の成功はデータとともにある
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報
戦略的アライアンス検討の真の狙い
点ではなく全方位の連携を目指す
ガスサービスのIoT化で労働力不足を補い
安心安全な暮らしをサポート