信条は「オープン性の勝利」--グーグルが示した「オープン」の定義 - (page 3)

文:Tom Krazit(CNET News) 翻訳校正:川村インターナショナル2009年12月24日 11時33分

 民間企業(特に車を運転するほぼすべての米国住民が法的に購入を義務付けられている商品を販売する企業)に、自分の行動をリアルタイムで追跡させることが良い考えだという同氏の意見には、かなり多くの人々が賛同しないと言って間違いない。

 この覚書が明らかにしていることは、世界最大のテクノロジ企業の1社であるGoogleが、依然として自社を、世界のためになる力であり、現状維持という保守的な人々の願望を継続的に排撃しなければならない力であると見ていることだ。

 「オープンインターネットに反対して連携している力がある。アクセスをコントロールする政府と、現状を維持するという自己利益のために戦う企業だ。その力は強大で、もしそちらが勝利すれば、われわれが利用するインターネットは、断片化し、停滞し、価格が上がり、競争が減少することになるだろう」(Rosenberg氏)

 同氏の言葉は、Googleに対する印象を変えることはなさそうだが、Googleが勇気ある新興企業からグローバルな巨大企業への難しい移行を進める中で、いかに成長の苦しみを経験し続けているかを示している。

 Googleが自社を特別的な企業だと考えるのをやめようとしたことは一度もない。しかし同社が、投資家からの支持をもたらしている経済的利益を生み出すことをやめたとしたら、利益を求める投資家とプライバシーや透明性を求めるユーザーとの間で、同社は非常に難しい立場に立たされるかもしれない。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。原文へ

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]