「.JP」ドメインを管理運営する日本レジストリサービス(JPRS)の指定事業者による連携組織「JPRSユーザー会」が12月21日、発足した。
JPRSユーザー会は、インターネットイニシアティブ(IIJ)、NECビッグローブ、ニフティ、NTTコミュニケーションズなど通信事業者6社の代表者が発起人となり、日本のドメイン名市場の健全な発展を目指すことを目的に発足。今後は、JPRS指定事業者の参加を広く呼びかけるとしている。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす