撮影したものは、ウェブサイトCEREVO LIFEでレタッチができる。今回は、無線LANでの接続が不安定だったため、イー・モバイルを利用してライブアップロードした。携帯電話などでも手動で送信すれば同様のことができるが、自動的に撮ったそばからアップロードされるのは便利だと感じた。 なお、ライブアップロードの場合の画像サイズは「QUICK」(640×480ドット約30万画素)に限定される。画像は、「切り取り」「回転」「白黒」「コントラスト」「シャープネス」などを加工できる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
働くあなたの心身コンディションを見守る最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえHP独自のAI機能がPCに変革をもたらす
ドコモビジネス×海外発スタートアップ共創で生まれた“使える”人流解析とは
CNET Japan(Facebook窓)