生活保護世帯などに対して、地上デジタル放送の簡易チューナーを無償で配布する総務省の支援事業。その11月末時点の申請状況が発表された。
事業を運営するNTT-MEによると、10月1日に開始された無償配布の申請件数は、11月30日現在で約40万件。このうちチューナーの送付を希望した世帯に関しては、11月中旬からすでに発送を開始しているという。また設置工事を希望する世帯には、準備が整った地域から対応にあたるとしている。
地デジ簡易チューナーの無償支給の申請受け付けは、2009年12月29日まで。市区町村やNHKで配布されている申し込み書を総務省 地デジチューナー支援実施センターに郵送する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
メタバースとリアルを融合させた店舗で
顧客体験の向上を目指す
ガスサービスのIoT化で労働力不足を補い
安心安全な暮らしをサポート
戦略的アライアンス検討の真の狙い
点ではなく全方位の連携を目指す
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力