広告に対する意識調査(特別編)--男女、年代にみる広告に対する意識の違い - (page 2)

Webマーケティングガイド2009年11月27日 08時00分

迷惑な広告の種類×男女

 また、迷惑な広告について男女別の意見を比べてみたところ、全体的には大きな違いがないものの、「誇大表現を使った広告」については、男性が68.8%であるのに対し女性は76.3%と、7.5ポイントも高い結果となっている。これは性別による購入ニーズの違いが影響していると考えられるが、男性に比べ女性の方が表現に対して敏感になっている可能性があるのではないだろうか。

迷惑な広告の種類×男女 迷惑な広告の種類×男女

行動ターゲティング広告に対する意識×男女

 また、行動ターゲティング広告に対する意識を男女別にみたところ、男性ほど行動ターゲティング広告に対する許容度が高いことがわかった。「自分にとってメリットのある広告が得られるのであれば良いと思う」と回答したユーザーは男性で27.8%なのに対し、女性では16.9%であり、約10ポイント以上男性の方が高い結果となっている。

 インターネットや技術に対するリテラシーの違い、情報や広告に対するスタンスの違いなど、様々な理由が考えられるが、この男女の違いはバナー広告などのクリックや会員登録などにも影響してくるのかもしれない。

 
行動ターゲティング広告に対する意識×男女 行動ターゲティング広告に対する意識×男女

 本調査結果の単純集計を無料でご提供させていただきます。アンケート回収データ・クロス集計サービス・レポートは有料にてご購入いただけます。調査や有料サービスをご検討の方はお気軽にお問合わせください。

 本調査はインターネットリサーチを使ったものです。あくまでも指標や参考データとしてご活用下さい。業種や取り扱っている商品、またユーザーの属性によっても調査結果は大きく異なると考えられます。より詳細な業界動向や、ターゲット層に合わせたリサーチにご興味をお持ちの方は、リサーチアウトソーシングサービスをご活用ください。

調査対象:10代〜60代までの男女500人
調査期間:2009年9月25日〜2009年9月28日
調査方法:インターネットリサーチ
調査機関:メディアインタラクティブ

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]