12月以降に発売される予定の端末としては、このほかWiMAX方式とCDMA方式の両方に対応するデータ通信端末「DATA01」「DATA02」「DATA03」「DATA04」がある。料金プランは定額制と従量制の2つがあり、それぞれにUSB型とExpress Card型の端末がある。発売時期は12月以降の予定だ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
パナソニックのV2H蓄電システムで創るエコなのに快適な未来の住宅環境
トラディショナルからモダンへ進化するBI未来への挑戦の成功はデータとともにある
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス
CNET Japan(Facebook窓)