プリンストンテクノロジーは10月13日、赤外線通信対応のデジタルフォトフレーム「PPF-35IR」を10月下旬より発売すると発表した。
PPF-35IRは、320×240ピクセル表示の3.5インチ液晶を搭載したデジタルフォトフレームだ。赤外線通信機能に加えて高速赤外線通信(IrSS)にも対応しており、携帯電話やデジタルカメラから簡単かつ高速に写真を転送できる。本体には4Mバイト内蔵メモリとSD/SDHCカードスロットを搭載しており、保存した写真データの表示はもちろん、赤外線受信時に保存先を選べる。
スライドショーは「ノーマル」「ランダム」「上から下」「カーテン」「開き戸」「クロスコンボ」の6種類が用意されており、表示速度は3種類から選択できる。
フォトウィンドウ部分がハーフミラーパネルになっており、電源オフ時には卓上鏡としても利用できる。電源は内蔵リチウム充電池のほか、USBポートとACアダプタが使える3way方式。本体カラーはホワイト、ピンク、グリーン、ブルーの4種類で、店頭想定価格は6980円になる見込みだ。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
日本のインターステラテクノロジズが挑む
「世界初」の衛星通信ビジネス
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力