大塚商会(大塚裕司社長)は、ファイル共有のASPサービス「アルファオフィス・キャビネット版」のサービスIT基盤として、EMCジャパンの統合型ネットワークストレージ「EMC Celerra NS120」を採用した。
大塚商会は、24時間自動的にシステムを監視・診断・修復する機能や操作性、他社製品と比較して3分の2の価格という低コストな面を評価。「EMC Celerra NS120」を採用した。
「アルファオフィス・キャビネット版」は、社内の情報共有や企業間のファイル共有ASPサービスで、100GBのディスク容量を提供しているホスティングサービス「アルファメール・プレミア」のオプション。
大塚商会=http://www.otsuka-shokai.co.jp/
EMCジャパン=http://japan.emc.com/
「アルファオフィス・キャビネット版」
「EMC Celerra NS120」
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
メタバースとリアルを融合させた店舗で
顧客体験の向上を目指す
ガスサービスのIoT化で労働力不足を補い
安心安全な暮らしをサポート
パランティアが打ちだしたDX支援のかたち
従量課金制データプラットフォームの魅力
いつでもどこでもネットを身近に
進化を遂げたHD-PLCの最新情報