popInは8月26日、同社が提供するブログパーツ「popIn Rainbow」の最新版を公開した。
同社は選択したテキストの検索結果を閲覧中のウェブサイト上に表示するプラグイン「popIn」をInternet ExplorerやFirefox、Safariのプラグインとして提供している。popIn Rainbowはそのブログパーツ版となっており、設置したブログやウェブサイトでは、プラグインをインストールすることなくpopInの機能を利用できる。
今回提供する最新版では、iPhoneに対応した。ブログパーツをiPhoneのSafariで閲覧した際、テキストの一部を選択すると、テキストコピーのメニュー同様に「この場で検索」というメニューが表示される。これをクリックすることで、GoogleやYahoo!、Wikipediaなどでの検索が可能になる。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
ドコモビジネス×海外発スタートアップ
共創で生まれた“使える”人流解析とは
働くあなたの心身コンディションを見守る
最新スマートウオッチが整える日常へ
Copilot + PCならではのAI機能にくわえ
HP独自のAI機能がPCに変革をもたらす