パナソニックは8月5日、地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンテレビ「VIERA V」シリーズの新製品として「TH-P65V1」、「TH-P58V1」の2機種を発表した。9月15日に発売する。価格はオープン。
VIERAシリーズでは「画質を極める」というキャッチコピーがついたVシリーズの新製品となる。4万対1のコントラストを持った「ネオ・プラズマパネル」を採用したほか、ハリウッドにあるパナソニックハリウッド研究所で蓄積された技術による色変換で広色域化を実現する「ハリウッドカラーリマスター」を搭載するなど、高画質化機能が搭載されているとのこと。
また、従来品に比べて年間消費電力を約35%削減し、省電力化も実現している。「ビエラリンク」で接続した機器の自動電源オフや、ビエラ電源に対応してデジタルレコーダー「DIGA」の待機電力を最小化する「ECOスタンバイ」機能も備えた。
店頭想定価格はTH-P65V1が70万円前後、TH-P58V1が55万円前後。接続端子としてHDMI端子4系統、D4端子1系統などを装備する。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
先端分野に挑み続けるセックが語る
チャレンジする企業風土と人材のつくり方
すべての業務を革新する
NPUを搭載したレノボAIパソコンの実力
地味ながら負荷の高い議事録作成作業に衝撃
使って納得「自動議事録作成マシン」の実力