2D画像から3D映像作り出す--NICTが専用メガネ不要の3D表示技術を開発

 専用メガネなしで3次元(3D)画像を立体的に映し出す世界初の技術を、独立行政法人情報通信研究機構(NICT)がこのほど開発した。

 開発された技術は、キューブ型の立体映像ディスプレイ「gCubik」(ジーキュービック)により、印刷物やディスプレイ上の2次元の映像メディアから3D画像を浮かび上がらせるというもの。専用メガネを用いる従来の3D画像技術とは異なり、キューブ状のガラスケースの中に対象物が閉じ込められているかのような立体映像を、直接ディスプレイ上で複数人が同時に360度の方向から観察することができる。

 また、「gCubik+i(ジーキュービック・アイ)」というシステムにより、印刷物上の対象物をgCubikに3D映像として切り出し、タッチパネルや加速度センサーなどの入力情報を使って回転させたり、動かしたりといった対話操作が可能だという。

 NICTでは今後、同技術を活用し、ネットショッピングでモニタに表示されたカタログから情報を取り出し、手元で立体的な商品を観察できるサービスをはじめ、印刷された図鑑と3D映像メディアを組み合わせた教育など、様々なアプリケーションへ展開していきたいとしている。

CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)

-PR-企画広告

企画広告一覧

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]